名前が
https://soundcloud.com/tbaps/heavenly-angel-song-1
https://tbaps.bandcamp.com/track/there-will-be-heavenly-love
https://soundcloud.com/tbaps/heavenly-angel-song-1
https://tbaps.bandcamp.com/track/there-will-be-heavenly-love
https://open.spotify.com/artist/2KdDQgc2fa4H6gUqDlTyGB
V
http://drooble.com/l/4mny1
元薬剤師、現ボーカリストとして幅広く活動。山下洋輔氏、加藤登紀子さん、八神純子さん、角松敏生氏、ティーナ・カリーナさんなどとも共演。
KOBOスタ宮城にて、国歌斉唱を行い、2017.10.Charity Live For Palestinian Childrenにて、プロデューサー技能賞を受賞。
地方CMソング、冠番組のラジオ番組のパーソナリティーなどもこなす。
元薬剤師の能力も生かし被災地などに薬剤師として派遣経験も持つ。
肺を病んでおり、それが薬剤師をやめるきっかけとなっているが、こんな体でも夢を叶えられること、そして自分を愛するように人を愛せば世界は丸くなるをモットーに、チャリティー活動にも力を入れている。
夢は歌で世界を丸くする歯車になること。
毎週火曜日Fm.mot.comさんにてラジオ番組パーソナリティーを務めている。(再放送は金曜日)
普段はバンドでドラム、作詞作曲、トラックメイクを行っております。
THE Spooky Chemical cube.全ての制作を行っております。
自身がゲイであることを公言し活動中。
YouTube上のデモ音源にてゲイの為のラブソングを作ったりメディアに出てるゲイのイメージのアンチテーゼを含めてTwitter上で稀に発言、異論を唱える活動もしていたりします。
作詞作曲、MV製作、アートワークをしてます。
音楽を制作する上で編曲プロデュースを含め全て自分で行なっております。
公式ホームページも独学にて製作。
独自の淡いライティングを駆使して人それぞれの美しさを引き出します。
福岡県在住の高校1年生です。 小学3年生のときからクラシックピアノをやっているのですが、楽譜の読み書きができないため、弾きたい曲は基本的に耳コピしています。その習慣のおかげで、絶対音感が身につきました。
それから趣味で作編曲を始めて、現在デモ曲が10曲ほどあります。今後はクラシックやジャズ、ロックやカントリーなど様々な要素を織り交ぜたプログレッシブなJ-popを作りたいと思っています。
将来は、作編曲家・キーボーディストなど音楽に携わるお仕事がしたいです。私自身、しんどい時や苦しい時はいつも音楽に助けられてきたので、今度は自分が誰かの心に寄り添えるような音楽を作って届けたいです。
作曲家。 詩的な音楽作りを目指す。主にピアノを基調にした楽曲を制作するが、テクノやアンビエント、実験音楽、ロックなどあらゆるジャンルを内包させたサウンドを手がけている。